感謝
- [初版公開日:]
 - ID:493
 
地域の皆様「ありがとうございます」
毎朝、児童の登校時に温かく見守ってくださっている方がいらっしゃいます。子供たち一人一人に「行ってらっしゃい」と声をかけてくださるその姿は、今ではすっかり子供たちの日常の一部となっています。
こうして毎日、安全で安心な登校を支えてくださっていること、とてもありがたく思っております。地域の皆様の温かなまなざしとお力添えが、子供たちの笑顔と健やかな成長を支えてくださっていることに改めて心から感謝申し上げます。


学校西門前の横断歩道にはNさんが立ってくれています。「緩やかなS字カーブになっているこの場所は、スピードを出して走ってくる車や自転車があるので気を付けている。」と笑顔で教えてくれました。
また、学校北側、都道29号の交差点に立っていただいているのはKさん。「この場所に立って来年の1月13日に47年になるんですよ。」と何事もなかったような表情でサラッと伝えていただきました。47年もの間、子供たちの安全を守っていただいていることに驚きと共に尊敬の念を抱きました。「見送りに来たお母さんから『私が子供の頃にも立っていましたよね。』と言われたこともあるよ。」というエピソードも頂きました。47年の重みを感じるエピソードですね。
学校は地域の方々に支えられているということを改めて実感しました。
